JYJ world exists
ここはJYJの非公式ファンサイトです。


ジュ ンススペシャルミニアルバム「Musical December 2013 With Kimjunsu」詳細情報

2013年12月18日発売 韓国語曲5曲+インスト1曲 実勢価格1480円〜1900円
未発表曲「12月」を含む、キム・グァンソクの音楽をジュンスの感性で再解釈して
新たなアレンジでレコーディングしたミニアルバム。

01 12월 12月
  作詞:チョ・ヒョンジュ/作曲:キム・グァンソク/編曲:フェジャンニム
02 스치다 (with 린) かすめる (with. Lyn)
  作詞:劇作グループ'チャンチャ'/作曲:パク・ミンジュ/編曲:フェジャンニム
03 사랑이라는 이유로 (with 거미) 愛という理由で (with. Gummy)
  作詞:キム・ヒョンソク/作曲:キム・ヒョンソク/編曲:パク・イル
04 너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을 とてもつらい恋は恋ではなかったことを
  作詞:リュ・グン/作曲:キム・グァンソク/編曲:ファジャンニム
05 이등병의 편지 二等兵の手紙
  作詞:キム・ヒョンソン/作曲:キム・ヒョンソン/編曲:クォン・ビンギ
06 12월 (Inst.) 12月
  作曲:キム・グァンソク/編曲:フェジャンニム


MUSIC&NEW
Executive Producer キム・ウテク
Executive Deirector イ・ジェヨン

C-JES ENTERTAINMENT
Executive Producer ペク・チャンジュ
Executive Deirector ユン・ヨンム
Producer キム・ジュンス、パク・イル
Vocal Director キム・ジュンス



以下はアルバム発売当時に韓国のサイトNAVER MUSICのスペシャル記事としてアップされたアルバム紹介の中から、
ジュンスがミュージカルと歌について語った部分を抜粋、翻訳したものです。

原文はこちら(韓国語)→ NAVER MUSIC 「김준수, '김광석'을 추억하다」
                 (キム・ジュンス、'キム・グァンソク'を追憶する)

Story김준수의 앨범 작업기 엿보기(キム・ジュンスのアルバム作業記を覗いて見る)

#1
[디셈버]를 처음 만났을 때 김광석 선배님의 악보와 음악을 먼저 들었는데요.
선배님의 미발표곡 '12월'을 듣고 바로 이건 꼭 불러야 할 노래.
부르고 싶은 노래다라고 생각했어요.
추운 겨울 그리움과 너무 잘 어울리는 노래라서 그 감성 그대로 담아 불렀어요.
가사 중에 흑백 영화 같은 추억이라는 가사가 있는데 이번 뮤지컬은 우리가 가슴 속에 담아 둔 그런 추억과 다시금 돌아볼 수 있는이야기인 것 같아요.
세상 밖으로 나오지 않은 노래를 제가 처음 부른다는 건 정말 말로 표현할 수 없이 설레고 벅찬 느낌인 것 같아요.

[ディセンバー]と初めて会った時、キム・グァンソク先輩の楽譜と音楽を先に聞きました。
先輩の未発表曲「12月」を聞いてすぐにこれは必ず歌わなければならない歌、
歌いたい歌だと思いました。
寒い冬、懐かしさ(恋しさ)ととてもよく似合う歌なので
その感性をそのまま込めて歌いました。
歌詞の中に白黒映画のような思い出という歌詞がありますが
今回のミュージカルは私達が胸の中に閉じ込めておいたそのような思い出を
今一度振り返ることができる物語であるようです。
世に出ていなかった歌を私が初めて歌うということは
本当に言葉で表現できなくときめいて、手にあまった感じでもあるようです。

쇼케이스에서 장진 감독님께서 말씀하셨던 것처럼 김광석 선배님의 노래는 술자리에 안주처럼 우리의 삶을 대변하는 곡들이 많은 것같아요.
시대가 변해도 여전히 많은 사람의 가슴에 울림을 주는 가사와 노래.
정말 부럽고 대단한 일인 것 같아요.

ショーケースでチャン・ジン監督が仰ったように
キム・グァンソク先輩の歌は酒席のおつまみのように私達の人生を代弁する曲が多いようです。
時代が変わっても依然として多くの人の胸に響く歌詞と歌。
本当に羨ましくてすごいことだと思います。


#2
뮤지컬에서 지욱 역을 맡으면서 연극적인 요소의 연기를 많이 배우고 있어요.
지욱이가 이연을 처음 보자마자 사랑에 빠지면서 이야기는 시작되는데요.
저희 주변의 이웃들과 동료들, 학교 친구들이 나오는데 정말 다들 개성이 강하고 캐릭터의 힘이 있어서 재미를 같이 끌고 가거든요.
그분들과 합을 맞춰서 연기를 하는 것이 정말 재밌고 뮤지컬 배우로서 또 다른 스펙트럼을 넓히는 계기가 되는 것 같아요.

ミュージカルでジウク役を引き受けながら演劇的な要素の演技をたくさん学んでいます。
ジウクがイヨンを初めて見るやいなや愛に陥って話は始まるんですが。
私の周辺の隣人達と同僚、学校の友人達が出て来るのですが
本当にみな個性が強くてキャラクターの力があって
面白味を一緒に引っ張っていくんですよ。
その方達と力を合わせて演技をすることが本当に面白くて
ミュージカル俳優としてまた他のスペクトラムを広げるきっかけになるようです。

그중 1막 마지막 곡인 '너무 아픈 사랑은 사랑이 아니었음을'인데요.
제가 떠나간 첫사랑에 가슴 아파하며 부르는 곡인데 이번 스페셜 앨범에서는 담백하게 불렀어요.
선배님 창법을 생각한 것은 아닌데 편곡 자체가 팝 컨츄리 스타일이어서 편곡에 맞춰 부른 부분도 있고요.

その中で1幕最後の曲である'とてもつらい恋は恋ではなかったことを'なのですが。
私が去った初恋に胸を痛めながら歌う曲なのに
今回のスペシャルアルバムでは淡白に歌いました。
先輩の歌唱法を考えたのではないが編曲自体がポップカントリースタイルなので
編曲に合わせて歌った部分もあって。


#3
김광석 선배님 음악의 힘은 그를 모르는 저희 세대도 세월을 겪을 때마다 선배님의 가사에 위안을 얻고 동질감을 얻으니까요.
우리 모두가 겪을 수 있는 사랑이야기 대한 지금의 우리 이야기를 스페셜 앨범에서 새롭게 편곡해 보았어요.
'스치다'는 지욱과 이연의 테마곡으로 첫눈에 반한 사랑에 대한 감정을 노래하는 곡이에요.

キム・グァンソク先輩の音楽の力は彼を知らない私達の世代も
歳月を経験するごとに先輩の歌詞に慰安を得て同質感を得ることです。
我々みなが経験することができる愛の物語について
今の私達の物語をスペシャルアルバムで新しく編曲してみました。
'スチダ(かすめる)'はジウクとイヨンのテーマ曲で
一目で惹かれた愛についての感情を歌う曲です。

장진 감독님께서 그러더라고요. '스마트폰이 없던 시절 조금은 서툴게 사랑을 하던 시절 그때는 그렇게 연애했다.' 하시더라고요.
무작정 기다리고 마음을 전하기 위해 어떻게든 눈앞에서 맴돌고.
근데 제 첫사랑 때와도 비슷하더라고요.
저도 여자 앞에서 참 숙맥이고 말도 서툴고 그런데 감정 표현은 용기 있게 하고 그런 모습 지욱과도 닮아 있어서 재밌어요.

チャン・ジン監督が言いましたよ。
'スマートホンがなかった時代はちょっと拙く恋愛をした時代、あの時はこのように恋愛をした'と。
やたらに待って、心を伝えるためにはどうしたらと目の前でぐるぐる回って。
でも私の初恋の時とも似ているんですよ。
私も女子の前でほんとにウブで言葉も拙くて
それなのに感情表現は勇気があるようにしてみせて
そんな姿がジウクとも似ていて面白いです。

이번에 '스치다'는 린 누나가 함께 참여해 줬어요.
린 누나의 애절한 보이스가 허밍과 함께 애틋한 느낌으로 잘 나온 것 같아요.
사랑이라는 이유로는 빈티지한 느낌?
요즘 복고 열풍이기도 한데요.
예전에 90년대 가요처럼 편곡한 것 같아요.
신나는 곡이라서 시원한 보이스의 거미 누나와 함께 불렀어요.
캠퍼스의 낭만이 느껴지기도 하고요.
시즌송 같은 느낌도 나서 녹음하고 만족했어요!

今回の'スチダ(かすめる)'はリン(Lyn)姉が一緒に参加してくれました。
リン姉の切ないボイスがハミングと共に切ない感じによく出たようです。
愛という理由ではビンテージな感じ?
最近、復古熱風でもありますが。
従来の90年代歌謡のように編曲したようです。
楽しい曲なので爽やかなボイスのコミ(gummy)姉と共に歌いました。
キャンパスのロマンが感じられたりもします。
シーズンソングみたいな感じも出て録音して満足しました!


#4
2010년 처음 [모차르트!]와 만난 후 벌써 네 번째 작품이네요.
뮤지컬 모차르트는 제가 부른 '나는 나는 음악', '왜 날 사랑하지 않나요'뿐만 아니라 '황금별'이라는 노래 등 그때 제 상황을대변하는 가사들이 있어서 제 넘버가 아닌 곡들도 정말 좋아했던 것 같아요.
그때도 음악가 모차르트의 비운의 삶을 연기 하면서 그분을 알아 갔던 것 같아요.
마지막 공연에서는 만나 본 적 없지만, 모차르트와 우정을 나눈 듯한 느낌이 들더라고요.
이번 뮤지컬도 그렇게 김광석 선배님을 알아 가는 계기가 되었으면 좋겠습니다.
천국의 눈물은 뮤지컬의 거장 프랭크 와일드혼의 넘버로 구성되어 있다 보니 음악이 너무 아름다웠어요.
남녀 주인공 테마가 너무 좋아서 제가 연말 발라드&뮤지컬 콘서트에서도 불렀어요.
[엘리자벳]은 제게 많은 감사함을 안겨 준 뮤지컬이에요.
초월적인 캐릭터였기 때문에 캐릭터를 만드는 재미를 느꼈죠.
'마지막 춤'과 '그림자는 길어지고'는 아직도 애착이 깊어요.

2010年初め[モーツァルト! ]と出会って以後、すでに四番目の作品ですね。
ミュージカルモーツァルトは私が歌った'私は 私は音楽'、'なぜ僕を愛せないの'だけでなく
'黄金の星'という歌など、あの時の私の状況を代弁する歌詞達があって
私のナンバーでない曲も本当に好きになったようです。
あの時も音楽家モーツァルトの悲運の人生を演技しながらあの方を分かっていったようです。
最後の公演では、会ったことがないけれど、
モーツァルトと友情を分かち合ったような感じがしましたよ。
今度のミュージカルもそのようにキム・グァンソク先輩を分かっていく契機になったら良いです。

[ 天国の涙]はミュージカルの巨匠フランク・ワイルドホーンのナンバーで構成されているので
音楽がとても美しかったです。
男女主人公のテーマがとても好きで、私の年末のバラード&ミュージカルコンサートでも歌いました。

[エリザベート]は私に多くの感謝を抱かせてくれたミュージカルです。
超越的なキャラクターだからキャラクターを作る面白さを感じました。
'最後のダンス'と '影は長くなって'は、いまでも愛着が深いです。

가수 활동할 때 노래를 부르면 전 그 가사에 감정을 담아서 불러야 하는 것이 가장 중요하다 생각했어요.
한 음절 음절에 감정을 싣고 불렀죠.
뮤지컬 무대에 서니 도움이 되더라고요.
뮤지컬은 드라마를 담아서 극적으로 불러야 관객들에게 감동을 줄 수 있으니까요.
반대로 뮤지컬에서 느낀 감정들이 제 솔로 앨범에 영향을 주기도 했어요.
그래서 이번에 김광석 선배님의 노래로 뮤지컬 무대에 서면서 가수로서 뮤지컬과는 또 다른 편곡으로 앨범을 만들어 보자는 생각이 든것 같아요.

歌手活動する時、歌を歌うならば私はその歌詞に感情を込めて歌わなくてはならないということが
最も重要だと思いました。
一音節、音節に感情を入れて歌いましたよ。
ミュージカルの舞台に立つと役に立ちました。
ミュージカルはドラマを入れて劇的に歌ってこそ観客に感動を与えることができるからです。
反対にミュージカルで感じた感情が私のソロアルバムに影響を与えたりもしました。
それで今回はキム・グァンソク先輩の歌を、ミュージカルの舞台に立ちながら
歌手としてミュージカルとはまた別の編曲でアルバムを作ってみようという考えがおきたようです。


JYJプロフィールJYJディスコグラフィCDJYJディスコグ ラフィDVD
ジェ ジュンソロ活動ユチョンソロ活動ジュンスソ ロ活動
ブログ(2013.8-現在更新中)ブログ(2012.11.15-2013.8.31)



間違いのないように気をつけてはいますが、個人が趣味で作っているので、デー タ等間違いがあるかもしれません。
なので、このサイトの情報は個人で楽しむ範囲でお願いします。
データ等の商業利用、それに準じる行為はご遠慮願います。


JYJ world exists / Since 2012.11.15

トップページに戻る